2018
大蔵山_874m,菅名岳_909m 2018/3/17
Saturday 17 March 2018/曇り
新津(5:30) (6:00)大蔵山駐車場 (8:20)大蔵山 (9:30)菅名岳 (11:30)大蔵山駐車場 (12:10)新津
飯豊連峰を見れなかった
午前中に晴れるといいなと思って登った
しかし,飯豊連峰は雲の中だ
待っても,見れないと判断し菅名岳から下山した
下山時アイゼンをつけた
山頂直下は傾斜があるからだ
予報通り気温が上昇しない
つぼ足でも,靴が雪の下に深く沈み込むことはなかった
新雪がトレースを消した
街に雨が降ると,この時期,山は雪になる
今回,新雪がトレースを消していた
過去の記憶を頼りにルートを探し菅名岳に行くことができた
実は,2合目手前で道に迷った
10分ほど,ロスした
どうして迷ったのか,まだわからない
古いテープのせいか,集中力が途絶えたせいか
巾沢経由で下る
傾斜のある尾根なので,雪の具合で降りるのに苦労するかと心配していた
しかし,靴でできた穴のおかげで,登山道はわかる
また,気温が低いので,それほど苦労せず下山できた
林道に出てからも,雪がまだ固く,思ったより楽に歩くことができた
車は,駐車場に10台ほど,路肩に10台ほどあった
駐車場にわずかな雪が残っていたので,まだ完全に使用できない状態
雪は,1合目まで所々にあるが,土が出ている
それ以降,雪が登山道を覆う
photo